30日間無料体験
オンライン見積
資料ダウンロード
導入企業インタビュー

GPS打刻と自動集計でミスを防止。
外出先や出張時でも正確な勤怠管理を実現。
株式会社MAXIV ALIVE様の導入事例

GPS打刻と自動集計でミスを防止。 <br class='pc_only'>外出先や出張時でも正確な勤怠管理を実現。<br><span class='company_name_sub'>株式会社MAXIV ALIVE様の導入事例</span>
GPS打刻と自動集計でミスを防止。 <br class='pc_only'>外出先や出張時でも正確な勤怠管理を実現。<br><span class='company_name_sub'>株式会社MAXIV ALIVE様の導入事例</span>

概要

社名
株式会社MAXIV ALIVE
業態
不動産業,物品賃貸業
利用者数
26名
拠点数
1拠点
打刻方法
Myレコーダー(モバイル)
導入前
タイムカード

太田様

KING OF TIMEの導入を検討し始めたきっかけとなった課題やお悩みを教えてください。
入社以来、ずっとアナログなタイムカードを運用しており、毎月の集計や保管などが大変でした。導入費用やサポート体制を考えるとなかなか導入に至りませんでしたが、変則的な打刻などにも対応できる上、サポートも手厚く、費用も人数に合わせたコストのみであったため、会社のペーパーレス化のタイミングで導入を決定しました。

目次に戻る ▲


KING OF TIMEを導入する前の課題を教えてください。
外での打刻ができなかったため、直行・直帰や出張が多い中で管理ができない状態でした。また、打刻忘れなどの記載方法にばらつきがあったり、文字が汚く読みづらいこともあり、集計は1人ずつアナログで行う必要がありました。正確性を高めるために二日間にわたって二度チェックを行うなど、かなりの時間を要していました。
さらに、離職票を作成する際にも、1枚1枚コピーを取る必要があり、こちらも多くの時間を費やしていました。

目次に戻る ▲


KING OF TIME導入後にどのような改善点が見られましたか。
外出先でも打刻ができるため、毎日の打刻状況がいつでも把握できるようになりました。そのため不明瞭な点がなくなり、会社全体の勤務態度向上につながりました。 また、遅刻や早退を打刻忘れでごまかすことも軽減しました。集計作業も自動計算でミスなく行えるようになり、人事評価などへの運用も可能になりました。

目次に戻る ▲


KING OF TIMEを他の企業に推薦したいと思いますか。
はい。会社に合わせた働き方にカスタマイズが可能な上、立ち上げ時のサポートが手厚く分かりやすいです。運用中もサポートセンターがきちんと機能しており、質問への回答も早く、ストレスなく利用できています。

目次に戻る ▲


機能やサポートなど具体的に良かった点を教えてください。
GPSを使って出張先や直行先などでも打刻が行えること、出勤のパターンに合わせて複数の打刻システムを組み合わせて運用できることが大きな利点です。
サポートは回答までの時間がとても早く、大体当日中に回答をいただけるので、業務を翌日に持ち越すことなく完了でき、とても助かっています。

目次に戻る ▲


人事管理・勤怠管理・給与計算業務を効率化しませんか?
30日間無料で本番環境をご利用いただけますので、ぜひお試しください。
無料体験前にデモを見たいなどございましたらお気軽にお問い合わせください。

リンクをコピーしました
30日間無料体験バナーパートナーサイトバナー