グローバル・オーシャン・ワークスグループ 様

SenseThunder顔認証でスムーズな打刻を実現
鹿児島県に本社を置き、ブリ(ハマチ)など水産物の製造加工販売や輸出を行っているグローバル・オーシャン・ワークスグループ。魚の養殖管理、自社工場での加工製造、営業など様々な時間で働く従業員の勤怠を本社で一括管理しています。
事業概要
社名
グローバル・オーシャン・ワークスグループ
業態
水産物の製造加工販売
利用者数
70~80名
導入前
紙のタイムカード
そのため勤怠システムを導入する場合は、「生体認証で打刻ができる」ことと「月の途中でも集計できる」ことが導入の条件でした。
詳しく話を聞いてみたいと思った決め手はiPadの顔認証です。
勤怠締めの際も、エラーが表示されている箇所だけ修正・申請を行えばよいので、給与計算委託先に渡すまでの期間が短くても余裕をもって対応できています。
また、オンラインヘルプをみて分からないことはサポートセンターへ問い合わせをしていました。
画像でも説明していただけるので、困ったときの解決がスムーズでした。
過去の問い合わせも履歴から確認ができるので非常に便利です。
そんな時にSense ThunderとKING OF TIMEのウェビナーへの参加がきっかけで、Sense Thunderを知り、上司を説得し導入に至りました。
打刻と同時に温度検知もできるため重宝しています。
(ご意見ありがとうございます!管理画面下部にある≪📢お知らせ≫に、運用にまつわるアドバイスなど有益な情報を掲載しておりますので是非ご活用ください。お客様のご意見は今後の開発の参考にさせていただきます。)
▼SenseThunderとの連携イメージはこちら