お客様のお悩みに合わせた各セミナーをご用意しております。
すべて無料にてご参加いただけますので、お気軽にご予約ください。
元労基署監督官が解説!
最新の法改正と動向から読み解く調査ポイントと実務対応 NEW
概要
法改正や労基署調査の対応方法は、企業の労務担当者にとって常に重要なテーマです。労基署監督官として勤務した原 諭氏をお迎えし、最新の監督署動向と実務対応ポイントを解説いただきます。
こんな企業様におすすめ
「法改正のトレンドをチェックしたい」「労基署の実態と、対応方法を知りたい」
「DX・ICTサービス導入について情報収集したい」
開催日時
2025年9月11日(木) 14:00-15:30開催場所
オンライン参加費用
無料
勤怠システムどれ選ぶ? 6社が簡潔にプレゼンセミナー NEW
概要
社労士が勤怠システムの導入ポイントを解説!人気6社を1時間で一気に理解できるセミナーとなります。
※本ウェビナーは、2025年6月10日に配信した内容を一部編集し、再放映(録画配信)いたします。
こんな企業様におすすめ
「複数サービスを比較するときの注目ポイントを知りたい」「主要勤怠システムそれぞれの強みを簡潔に比較したい」
「客観的目線も交えながら、無駄なく情報収集したい」
開催日時
2025年8月25日(月) 13:00-14:00開催場所
オンライン参加費用
無料
生産性向上のための介護DX推進戦略 NEW
概要
専門家が介護事業者が生産性向上のために抑えるべきポイントや、DX・ICT化のトレンドや推進のポイントについて解説します。
あわせて、生産性向上を実現するための具体的な手法として、介護現場を効率化する各種DXツールもご紹介いたします。
こんな企業様におすすめ
「介護現場の業務効率化、生産性向上のヒントを探したい」「従業員の働き方改革についてヒントを探したい」
「DX・ICTサービス導入について情報収集したい」
開催日時
08月27日(水) 13:00-15:1509月02日(火) 13:00-15:15
09月12日(金) 13:00-15:15
開催場所
オンライン参加費用
無料
サービス概要説明
こんな企業様におすすめです・KING OF TIMEってどんなサービス?
・紙のタイムカードとどこが違うの?
・無料トライアル前にKING OF TIMEの管理画面を見たい!
・管理者や従業員の操作感は?
・どんな機能があるの?
※KING OF TIMEの設定手順のご案内ではございません
※動画でのご案内となります。
※マイページの登録が必須となります。
KING OF TIME ご案内項目
・サービスの概要(価格、機能、打刻の種類、導入事例など)・管理画面、従業員画面の説明(画面構成、操作、機能概要)
セールスパートナー説明会
こんな企業様におすすめ
・KING OF TIMEのご紹介を検討されている方・KING OF TIMEを紹介するメリットについて知りたい方
・セールスパートナー制度、導入支援パートナー制度について知りたい方
※動画でのご案内となります。
※マイページの登録が必須となります。
対象企業様
・パートナーをご希望のお客様・他企業様にKING OF TIMEのご紹介をご検討されているお客様